2023年– date –
-
ローソン「マンゴー&ミルクゼリー」はマンゴーが美味しい!色んな食感が楽しい♪
ローソン「マンゴー&ミルクゼリー」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。ウチカフェの新商品。色んな食感と味わいが楽しめるごち層スイーツシリーズのひとつ。牛乳とクリームを使用したミルクゼリーに、アルフォンソマンゴーピューレ使用のマンゴープリン、ホイップクリームを重ねたコンビニスイーツ。マンゴーが美味しい! -
ローソン「お抹茶&ミルクプリン」はミルクより抹茶を味わうスイーツ!色んな食感が楽しい♪
ローソン「お抹茶&ミルクプリン」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。ウチカフェの新商品。色んな食感と味わいが楽しめるごち層スイーツシリーズのひとつ。抹茶クリーム、抹茶寒天&抹茶ソース、ミルクプリンが層になっています。ミルクより抹茶をしっかり味わえるコンビニスイーツ。 -
神戸六甲牧場「ピスタチオミルクプリン」はピスタチオが濃厚すぎずミルク感も楽しめる♪
神戸六甲牧場「ピスタチオミルクプリン」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。ソフトクリームの製造で培われた技術によって作られた「なめらかさ」が特長のミルクプリン。イラン・シルジャン農園産ピスタチオ使用、カラメル入りで味変もできます。ピスタチオが濃厚すぎず、ミルクの美味しさも楽しめます。 -
神戸六甲牧場「リッチミルクプリン」はバニラの香り豊かで美味しい!
神戸六甲牧場「リッチミルクプリン」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。ソフトクリームの製造で培われた技術によって作られた「なめらかさ」が特長のミルクプリン。ラム酒を使ってリッチに、カラメル入りで味変もできます。バニラの香りが豊かで、ミルクが美味しいです! -
トーラク「濃厚ミルクプリン」はコクがあってクリーミーな味わい♪
トーラク「濃厚ミルクプリン」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。北海道産生クリームと北海道産牛乳を使用、濃厚でまろやかな味わいが楽しめるミルクプリン。ファミリーマート(ファミマ)限定商品。コクがあり、ねっとりクリーミーな食感が特徴です。 -
モロゾフ「塩キャラメルとミルクのプリン」はコクがあって奥深い味わい♪
モロゾフ「塩キャラメルとミルクのプリン」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。ミルクプリンに、塩キャラメルのクリームとソースを重ね、フランス産岩塩の塩味がアクセントになったスイーツ。夏だけの期間限定商品。コクがあって奥深い味わいが楽しめます。 -
元山牧場「ELFIN プリンセット」は4種類のミルクプリンが楽しめる♪
元山牧場「ELFIN(エルフィン) プリンセット」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。ミルクプリン・ごまくろプリン・コーヒー牛乳プリン・抹茶プリンの4種類の味が楽しめます。無添加で体に優しいスイーツです。 -
ファミリーマート「クリームわらび餅パフェ」は黒蜜わらび餅がとろける美味しさ!
ファミリーマート「クリームわらび餅パフェ」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。ファミマの和菓子。とろける食感の黒蜜わらび餅の上にミルクプリン・黒蜜ムースを重ね、ホイップクリーム・きな粉をまぶした角切りわらび餅をのせたコンビニスイーツ。黒蜜わらび餅が美味しい! -
ファミリーマート「れん乳いちごパフェ」は甘くてミルキー!練乳好きにはたまらない!
ファミリーマート「れん乳いちごパフェ」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。ファミマと森永コラボ商品。れん乳プリンの上にいちごソース・いちごムースを重ね、いちごソース&果肉・ホイップクリーム・れん乳ソース・ピスタチオをのせたパフェ。森永ミルク加糖れん乳使用、甘くてミルキーな練乳好きにたまらないコンビニスイーツです。 -
オハヨー乳業「ミルクチョコプリン」はチョコの香り豊か、コクがあって美味!
オハヨー乳業「ミルクチョコプリン」の原材料・栄養成分(カロリー)・価格・購入方法などをまとめました。なめらかでくちどけがよく、チョコの豊かな香りとコクのある味わいが楽しめます。甘すぎず大人も好きな味。